
夫(ワタル)

妻
ブログ作りたてで、色々試行錯誤しながら作っていくので、寛容な心でお願いします。
条件
・昨日より今日の終値が低い(close[1]>close)
・始値の位置を1日のローソク足の値動きのうち、次のように定義する
始値≧25%、始値≧50%、始値≧75%
・終値の位置は1日のローソク足の値動きの25%以下とする
・次の日の寄り付きでエントリーする
・終値が前日の終値を超えたら(close[1]<close)、次の日の寄り付きで手仕舞い
結果
考察

妻
始値を変えても、劇的な変化はないみたいだね。

夫(ワタル)
始値の指定によるシグナル数の減少はいただけないなぁ。

妻
始値を設定するくらいなら、終値の条件を25%以下ではなくて、20%以下、15%以下…の方が良いのかな?

夫(ワタル)
それとも、1日だけ終値が下がって仕掛けるのではなく、例えば、3日連続で下がったら仕掛けるとかはどうかな?

妻
そうだね。次の実験項目にしてよ。

夫(ワタル)
次の記事では1~5日で連続して株価の終値が下がったときにエントリーしよう♪
まとめ
現段階では、始値の変化による優位な結果は得られなかった。

夫婦
では、しーゆーすーん。